Posts

Showing posts from 2016

二十ねんごのわたし

二十ねんごのわたしはアメリカにいます。マサチューセッツのボストンにいます。ボストンはとてもきれいです。そして、にぎやかですから、わたしはボストンにいます。ボストンのてんきはいいですがときどきさむいです。わたしのうちはあまりおおきくありません。でも、うちはとてもきれいです。うちはびじゅつかんのちかくにあります。かぞくとびじゅつかんへいきますから、びじゅつかんのちかくにいます。 二十ねんごのわたしはラジオのかいしゃではたらきます。しごとはいつもいそがしいですが、とてもたのしいです。月曜日から金曜日まで、わたしはかいしゃではたらきます。いっしゅかんに、よんじゅうじかんはたらきます。 わたしのかぞくがよにんいます。おっととこどもがふたりいます。おっとはだいがくの先生です。こどもはテニスをします。本がとてもすきです。いっかげつに、ろっかいとしょかんへいきます。うちから、としょかんまで、バスでじゅうっぷんかかります。かぞくの中でわたしがいちばんりょうりがじょうずです。ひるごはんとばんごはんいつもおいしいです。うちにたべものがたくさんあります。 わたしのスケジュールはとてもいそがしいですが、いつもおもしろいです。七時半におきます。それから、あさごはんをたべます。たくさんコーヒーをのみます。それから、かいしゃへいきます。五時に、うちへかえります。かぞくと晩ごはんをたべます。やさいとさかなをたべます。それから、かぞくとえいがをみます。それから、わたしは本がとてもすきですから、こどもと本をよみます。わたしのこどもは日本語をべんきょうしますから、日本語の本をよみます。それから、わたしはねます。まいにちはとてもたのしいです!

きのうなにをしましたか

きのう(かようび)はわたしのともだちのたんじょび。ごぜんじゅいちじにともだちとイタリアンのレストランへいきました。いっしょに、ひるごはんをたべました。パスタとフライドポテトをたべました。イタリアンりょりがとてもすきです。ひるごはんはとてもおいしい。そして、たかくありません。 それから、りょうへあるいてかえりました。たくさんしゅくだいがありますから、しゅくだいをします。それから、村上のほんをよみました。村上のほんがとてもすきです。それから、ともだちとクエンティン・タランティーノのえいがをみました。それから、ともだちとダウンタウンへいきました。きのうはわたしのともだちのたんじょびですから、たかいばんごはんをたべました。モッツァレラチーズとスパゲティをたべました。 それから、コロンビアだいがくへかえりました。せんきょをみました。ごぜんいちじにねました。

わたしのスケジュール ⌒(o^▽^o)ノ

Image
げつようびのあさ、わたしはしちじはんにおきます。それから、あさごはんをべんきょします。たまごとくだものをべんきょします。ぎゅうにゅうをのみます。それから、しゅくだいをします。びじゅつじのよみものをよみます。それから、わたしはクラスへあるいていきます。げつようびのクラスははちじよんじゅうぷんからにじじゅうごふんまでです。それから、わたしはべんきょうします。けいざいのほんをよみます。にほんごのしゅくだいをします。それから、ともだちとしょくどうでばんごはんをたべます。それから、John Jay のきょうしつでかいぎをします。かいぎははちじからくじまでです。それから、くじにかえります。じゅういちじにねます。

Writing Self Introduction (さくぶん1)(◕‿◕)

Image
はじめまして。わたしはジェニー・リーです。アメリカじんです。ちゅうごくからきました。がくせいです。コロンビアだいがくのさんねんせいです。はたちです。どうぞよろしくおねがいしまう。 --- I'm studying Japanese for two main reasons. First, I chose Japanese as my language fulfillment for the Linguistics major at Columbia because students are not allowed to study Romantic, Germanic, or their native languages. I'm excited to learn about the grammatical structure and sociolinguistic aspects of the Japanese language (especially when it comes to polite and more colloquial versions of certain words or phrases). I'm also fascinated in the overlap between Chinese characters and Kanji in Japanese and want to explore the reasons why certain characters are shared between the two languages and why divergences occurred in the sounds of the respective languages.  The second reason for my choice is that I've been interested in the Japanese language and in Japanese culture for many years. I became interested in anime at a young age and grew up drawing my favorite characters